ブログ
令和5年度金婚夫婦表彰式
2023-09-21
令和5年9月19日(火)桧原・裏磐梯地区(ラビスパ裏磐梯)
令和5年9月20日(水)北山・大塩地区(北塩原村コミュニティセンター)
今年度は北塩原村敬老会とあわせて金婚夫婦表彰式を開催。
6組のご夫婦へ、賞状と記念品が贈られました。
おめでとうございました!
今後も体に気をつけて、夫婦仲良くお元気にお過ごしください!

第17回磐梯山老人クラブ連絡協議会グラウンドゴルフ大会
2023-09-01
令和5年8月30日(水)
グリーンフィールド蛇平
今年で17回目を迎えたグラウンドゴルフ大会。
磐梯山を囲む猪苗代町、磐梯町、旧河東町、北塩原村の老人クラブ会員100名が参加し、スコアを競いました。
裏磐梯とはいえ、当日は暑い暑い!
他市町村の方々を親睦を深めながら汗を流しました。
男性の部では、瀬谷好男さん(松陽台)が準優勝、鈴木陽一さん(松陽台)が3位に入賞されました。
おめでとうございます!
団体の部では、惜しくも2位。
来年は優勝目指して頑張りましょう!

24時間テレビチャリティ募金活動
2023-08-29
令和5年8月26日(土)
道の駅裏磐梯
今年の24時間テレビのテーマは、「明日のために、今日つながろう。」
今年は村内の中学生10名が、チャリティ募金活動に参加してくれました。
とても天気が良く暑い日でしたが、中学生は大きな声で募金を呼びかけてくれました。
活動場所を提供いただいた道の駅裏磐梯様、ありがとうございました!

NPO法人ふれあい天童視察研修
2023-08-29
令和5年8月23日(水)
NPO法人ふれあい天童(山形県天童市)
行政区応援プロジェクトでモデル地区に選定されている松陽台地区のみなさん、役場職員、社協職員で研修にいってまいりました。
NPO法人ふれあい天童さんは、有償ボランティアや居場所、洗濯サービスなどの事業を展開中。
今回は居場所兼事務所にお邪魔し、代表の加藤さんにお話を伺ってきました。
NPO立ち上げ当時のお話や、有償ボランティアの仕組みなど、大変勉強させていただきました!
“品格ある老い”をテーマに、素晴らしい活動をしていらっしゃいます。
今後当村でも何か活動ができないか、話し合いを重ねていきます。
NPO法人ふれあい天童のみなさま、ありがとうございました!

消費者トラブルに関する研修
2023-08-21
令和5年7月26日(水)
北塩原村デイサービスセンター
「消費者トラブルへの気付き」ということで、喜多方市消費生活センターから講師を招き、職員を対象とした研修会を開催しました。
高齢者のお宅を訪問した際、小さな変化に気付き、消費者トラブルを未然に防ぐ知識を身につけるということが大きな目的です。
今回学んだチェックポイントや対処法等を、今後の業務に活かしていきます。
