ブログ
きたしおばら芸能交流会
2017-07-12
平成29年7月11日(火)
北塩原村民体育館
年に一度、芸能の祭典。
この日のために練習してきた踊りや唄を、一生懸命発表していただきました。
昨年までは6月に開催していたこの事業ですが、他のイベントとの関係で今年は7月に。
熱気と暑さで、体育館内はかなりの高温になってしまいました。
開催時期を考える必要があるな〜と反省しております。
この事業は、北塩原村から介護予防支援事業として委託を受けて開催しております。

ひとり暮らし高齢者への弁当配達サービス(赤十字奉仕団)
2017-07-06
平成29年7月6日(木)
保健センター
今年度2回目の実施です。
申し込みは57名。
今回のメニューはチラシ寿司!
次回は8月に開催予定です。

理事会
2017-06-29

定時評議員会
2017-06-29

合同救援活動訓練
2017-06-23
平成29年6月23日(金)
デイサービスセンター駐車場・保健センター
参加者は赤十字奉仕団のほか、民生児童委員、老人クラブなど38名。
炊き出し訓練・草刈りや花植えなどの奉仕作業を行いました。
その後、認知症サポーター養成講座を受講しました。
講師は日赤福島県支部の伊藤先生。
大変わかりやすくお話いただき、認知症についての理解を深めることができました。
講座終了後は、炊き出し訓練で作ったカレーをみんなで食べて終了です。
